- 調理時間 15分
- エネルギー 282kcal
- 食塩相当量 2.8g
- 野菜摂取量 53g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
もち | 2個(切りもち) | 110g | |
---|---|---|---|
鶏もも肉 | 100g | ||
かまぼこ | 2切れ | 40g | |
大根 | 4cm | 80g | |
にんじん | 1cm | 20g | |
しいたけ(生) | 1個 | 11g | |
三つ葉 | 適量 | ||
酒 | 少々 | ||
塩 | 少々 | ||
水 | 400ml | ||
キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 和風スープの素 | 1袋(30g) |
作り方
1鶏もも肉はひと口大に切り、酒と塩をしておく。
2大根は皮をむいて短冊切りにし、にんじんは皮をむいて薄切りにして花型で
型抜きする。
3しいたけは軸を取り、薄切りにする。
4三つ葉は食べやすい長さに切る。
5鍋に②と水を入れて火にかけ、沸騰したら①と③を加え、アクを取り
ながら弱火で煮る。
6大根がやわらかくなったら和風スープの素を加えて煮て、焼いたもちと
飾り切りしたかまぼこを入れた器に盛りつけ、④を飾る。
調理のポイント
三つ葉の代わりに、ほうれん草や小松菜でもおいしく召しあがれます。
水の量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
エネルギー | 282kcal |
---|---|
たんぱく質 | 14.1g |
脂質 | 9g |
炭水化物 | 34.2g |
食塩相当量 | 2.8g |
野菜摂取量 | 53g |
このレシピに使われている商品
もちを活用しよう
汁物・スープ・シチューのレシピ
キユーピー3分クッキング 野菜をたべよう! 和風スープの素を使ったレシピ
素材について
鶏肉の栄養の話
牛肉や豚肉に比べて低カロリーで高たんぱく質な食材です。
たんぱく質、ビタミン類、ミネラル類が多く含まれています。
その中でも、皮やレバーにはビタミンAが、手羽先などにはコラーゲンが多く含まれています。