- 調理時間 5分
- エネルギー 52kcal
- 食塩相当量 0.8g
- 野菜摂取量 88g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| トマト | 1個 | 170g | |
|---|---|---|---|
| 小ねぎ | 3本 | 6g | |
| キユーピー 中華ドレッシング | 適量 |
作り方
1トマトは薄い輪切りにする。
2器に1を盛りつけ、小口切りにした小ねぎを散らし、ドレッシングをかける。
調理のポイント
ドレッシングの量はお好みで調節してください。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 52kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 1.1g |
| 脂質 | 3g |
| 炭水化物 | 5.8g |
| 食塩相当量 | 0.8g |
| 野菜摂取量 | 88g |
このレシピに使われている商品
トマトを活用しよう
その他サラダのレシピ
キユーピー 中華ドレッシングを使ったレシピ
素材について トマトの基本情報
夏|旬は3〜4月,6〜8月
トマトの話
南米原産のトマトは、日本には江戸時代に観賞用として伝わったのがはじまり。食用として本格的に市場に出回ったのは昭和に入ってからだそうです。生食用の大玉トマトが一般的でしたが、中玉トマト、ミニトマトなども登場。小さめで甘みの強いフルーツトマトなど、さまざまな品種が生まれ、今では食卓に欠かせない野菜になっています。















































