パワーサラダとは野菜、フルーツ、たんぱく質、トッピングが一皿でとれる、色々な食材の組み合わせがたのしめるサラダです。りんごと生ハムに、スパイシーなドレッシングがよく合います。
- 調理時間 15分
- エネルギー 299kcal
- 食塩相当量 1.9g
- 野菜摂取量 60g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
材料(2人分)
| マカロニ | 40g | ||
|---|---|---|---|
| レタス | 4枚 | 120g | |
| マッシュルーム | 3個 | 27g | |
| りんご | 1/4個 | 53g | |
| ハム | 40g(ブロック) | ||
| 塩 | 少々 | ||
| キユーピー コブサラダ ドレッシング | 適量 | ||
| サラダクラブ レッドキドニー(赤いんげん豆) | 1袋(50g) |
作り方
1マカロニは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆで、水気をよくきる。
2レタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。
3マッシュルームは石づきを取り、薄切りにする。りんごは皮つきのままいちょう切りにする。
ハムは1cmの角切りにする。
4器に②を敷き、①と③を盛りつけ、レッドキドニーを散らし、ドレッシングをかける。
栄養成分(1人分)
| エネルギー | 299kcal |
|---|---|
| たんぱく質 | 9.2g |
| 脂質 | 16.3g |
| 炭水化物 | 30.2g |
| 食塩相当量 | 1.9g |
| 野菜摂取量 | 60g |
このレシピに使われている商品
りんごを活用しよう
フルーツサラダのレシピ
キユーピー コブサラダ ドレッシングを使ったレシピ
素材について リンゴの基本情報
旬は10月~12月
リンゴについて
リンゴの旬は10月~12月。カリウムと食物繊維のペクチン、果糖とブドウ糖を多く含んでいます。皮をむいたら、変色をさけるために塩水にしばらくつけましょう。
| 【科・属名】 | バラ科リンゴ属 |
|---|---|
| 【原産地】 | ヨーロッパ、西アジア 日本へは明治時代初期にヨーロッパから伝わりました。 |














































