子どもから大人まで楽しめるマヨネーズ味の大根サラダです。水分を切ることで、辛味を抑えて大根を食べやすく。
- 調理時間 20分
- エネルギー 195kcal
- 食塩相当量 2.1g
- 野菜摂取量 105g
※エネルギー・食塩相当量・野菜摂取量は1人分の値
サラダの材料(2人分)
大根 | 200g | |
---|---|---|
塩 | 小さじ 1/2弱 |
2g |
かに風味かまぼこ | 4本 | 40g |
かいわれ大根 | 10g |
調味料の材料(2人分)
キユーピー マヨネーズ | 大さじ3 | |
---|---|---|
しょうゆ | 小さじ 1/2 |
|
こしょう | 少々 |
このレシピに使われている商品
作り方
1大根を切る
大根は皮をむいてまな板の上に切り口を下にして置き、縦薄切りにし、ずらして重ねてせん切りにする。おいしさのポイント
大根の下の方は辛味が強いので、大根サラダには上部〜真ん中の部分がむいています。
2大根を塩もみにする
大根に塩を加えて軽くもみ、約5分おく。しんなりしたら水気をよくしぼる。調理のポイント
塩もみのコツ
塩もみは、大根に対して1%の塩(200gの大根に対して2gの塩)を加えます。
大根の水気をよくしぼらないと、大根の水気で調味料が薄まるので、しっかりしぼりましょう。
おいしさのポイント
大根は塩もみにすると、調味料との絡み方が格段によくなり、サラダになじみやく、美味しく仕上がります。
3かに風味かまぼこをさく
食べやすいよう、縦にさく。調理のポイント
かに風味かまぼこは、塩もみした大根と同じ太さにさくと、仕上がりがきれいです。
さらにおいしく!
かに風味かまぼこの代わりにシーチキンやホタテ缶で作ってもおいしいです。
4かいわれ大根を切る
かいわれ大根はまな板の上におき、包丁で根元を切り落とし、3㎝に切る。5調味料をつくる
ボウルに調味料の材料(マヨネーズ、しょうゆ、こしょう)を入れ、泡だて器でしっかり混ぜ合わせて調味料をつくる。6調味料で和える
2と3と4(大根、かに風味かまぼこ、かいわれ大根)を5(調味料)で和える。器に盛り付ける。調理のポイント
和える時のコツ
時間がたつと大根から水分が出てくるので、食べる直前に和えましょう。
マヨネーズの量はお好みで加減してください。
大根サラダのバリエーション
まとめて押さえておきたい!
サラダの基本レシピ
-
ポテトサラダの基本レシピ
じゃがいも料理の王道!
マヨネーズを入れるタイミングが大事 -
マカロニサラダの基本レシピ
きゅうりシャキシャキ!
ゆでたマカロニの処理がポイント -
ごぼうサラダの基本レシピ
歯ごたえが楽しい!
ゆで時間がポイントに -
かぼちゃサラダの基本レシピ
レンジで手軽に!
マヨネーズを入れるタイミングは? -
さつまいもサラダの基本レシピ
ほくほくでやさしい甘さ!
レーズンとくるみの食感がポイント -
コールスローの基本レシピ
キャベツがおいしい!
水っぽくならないコツは? -
シーザーサラダの基本レシピ
ドレッシングを手作り!
シャキッとした食感をたのしむには? -
グリーンサラダの基本レシピ
定番中の定番!
ドレッシングの和え方がコツ! -
春雨サラダの基本レシピ
ドレッシングを手作り!
和える順番がポイント -
大根サラダの基本レシピ
シャキシャキおいしい!
切り方にコツがある -
白菜サラダの基本レシピ
生の白菜を味わう!
切り方で食感や味の染みやすさが変わる -
カプレーゼの基本レシピ
トマトをおいしく!
塩をかけるタイミングが大事 -
たまごサラダの基本レシピ
ゆで加減が決め手!
卵のつぶし方で食感が変わる -
コブサラダの基本レシピ
ドレッシングを手作り!
盛りつけのコツは? -
タラモサラダの基本レシピ
たらこ&じゃがいもで!
たらこの生臭みをとるのがポイント